ドイツ

【ドイツの離乳食】HiPP 4Monat.の種類

こんにちは、Cocoです!

小太郎がもうすぐ4か月になるので、スーパーで離乳食の下見をしてきました。

ドイツは離乳食はBF(ベビーフード:市販の離乳食)を使うのが一般的で、スーパーにもたくさんあります。

しかも安い。

現在専業主婦のため、作ろうと思えば作れるのですが、

日本と食材も違うし(豆腐やしらすなどスーパーにないし)

我が家もBFに頼ろうと思っています!!!

気が向いたら作る、くらいのゆるゆるスタンスで♪

そして日本は基本的に5か月から開始ですが、ドイツは4か月から

郷に入っては郷に従えということで小太郎も4か月になったら離乳食をはじめてみようかなと思います。

スーパーで4か月用のBFを見てみる。

左はスパゲッティボロネーゼ

4か月から、小麦か。なかなかアグレッシブ。

そしてトマトとにんじんがはいっています。

右はじゃがいもとかぼちゃ

これはオーソドックス。

日本では初めて食べる食材は基本1日1個って感じなんだけどドイツ流は混ぜ混ぜみたいですね。

しかしスパゲッティボロネーゼはやや不安だなぁ。

じゃがいもと七面鳥ととうもろこし

スペルト小麦(Dinkel)とリンゴと梨

スペルト小麦って何?と思ったらドイツの古代小麦だそうで。

日本でも健康にこだわっている人やアスリートには人気とのこと。

初めて聞いたけど…。

小麦アレルギーの人も症状が出にくいのだそうです。

じゃがいもと牛肉とにんじん

初期から牛肉もガンガン行くぜ!!!って感じなんですね。

日本では最初のひと月は重湯→にんじん、大根、かぼちゃなどの根菜、ほうれん草などの葉野菜→白身魚、しらす

といった形が一般的で、6‐7か月頃から鶏肉、小麦、9-10か月で牛肉とか、だった気がするんですけど

だいぶ違いますね…。

最初は重湯にして、様子見ながらこれらのBFもチャレンジしたいと思います!