ドイツ

せんべいの代わりになるもの@ドイツ

こんにちは、Cocoです!

日本への一時帰国で小太郎が虜になったもの、それはベビーダノンとせんべい。

ベビーダノンの記事はこちらから。

日本に帰る機内で、せんべいをはじめて食べたときの嬉しそうな顔が忘れられません。

自分で持って食べられる、生えてきたばかりの前歯で噛み切れるのが楽しいのでしょうか。

今ではせんべいをあげると、座りながらおしりを浮かせてぴょんぴょん跳ねながら食べています。

そんな小太郎に毎日せんべいをあげていたのですが。

ふとした疑問が。

〈〈〈ドイツにせんべいはあるのか〉〉〉

調べました。

せんべいは米菓。もちろん米文化のないヨーロッパにはありません。

しかし、どうしても小太郎に食べさせてあげたい。

というのも、小太郎が喜ぶのももちろんですが、

せんべいを食べているときだけはおとなしいので大人がゆっくりごはんを食べることができるのです。

大人の事情。笑

そして、クッキーはたくさんあげると罪悪感あるけど、せんべいは罪悪感ない。

なぜなら米だから。

せんべいに対する過大評価かもしれませんが、それだけせんべいを欲しているのです。

というわけでドイツでせんべいの代わりになるものを探しにでかけました。

①HiPP Bio Hirse Stangen

早速それっぽいお菓子を発見。

とうもろこしと米でできています。

砂糖、塩不使用。

5cmほどのスティックで持ちやすいです。

うまい棒のような食感の味のないお菓子。

小太郎にあげると喜んで食べていました。

ただ30本ほど入っているので食べきれず、湿気ってしまいます。

なので我が家では輪ゴムでしばって冷蔵庫で保管しています。

これだと1週間ほどは湿気らずに保存できます。

こちらはまだ試していないのですが似たような感じでパースニップ(白い人参のような野菜)でできているようです。

こちらは砂糖不使用と書かれています。

②Reiswaffeln

これ直訳すると米のワッフル、だからせんべいに近いのでは!?

と思ったのですが、Himbeer味とかApfel味とか書いてあって、漂うコレジャナイ感。

ポン菓子のような見た目でしたが、砂糖も使用されているので我が家は購入しませんでした。

③Mini Zwieback

甘くないラスクです。

我が家はRossmannのものを購入しました。

砂糖不使用です。

これくらいの小さいラスクです。

結構硬いのですが、小太郎は気に入ってガジガジしています。

硬いので長く食べていてくれるのも嬉しいポイントです。

せんべいはないが、せんべいの代わりになるものはある

ドイツでもせんべいの代わりになりうるものがいくつか見つかりました。

またいろいろ試してみようと思います。