ドイツ

【海外家電】ドイツのオーブンの使い方

こんにちは、Cocoです!

5週間住んでいた仮住まいにお別れし、4月から新居です!

車ないと引っ越しって大変…徒歩10分の距離をLeoは10往復してくれました。

Leo
Leo
疲れた…

今日は新居にあるオーブンのお話です。

ドイツでは家にオーブンがあるのが普通。

1つ目のおうちにも今のおうちにもオーブンがあるのですが、いろんなモードのどれを使っていいのかわからない!

今回は説明書を読み解いてみたので、自分の備忘録と他の方のお役に立つように1記事書いてみようと思います。

解釈が違っていたら教えてください。

ドイツ以外でもきっとヨーロッパに駐在、留学されているかたならモードはほとんど同じじゃないかなぁ。

オーブンモード

この時間表示のすぐ左にあるダイヤルがオーブンのダイヤル。

こんな風にいろんなマークが描かれています。

ひとつずつ解説します!

1-1.ファンオーブン(熱風)モード

熱を循環させて内部の熱が均等になるようにしてくれるので複数段で調理するときに使います。

1-2.ファンオーブン(マイルド)モード

予熱なしで1段で調理するときに使います。

ゆっくりと温度をあげていくモードで何に使うのかはよくわかりません。

1-3.ピザモード

その名の通りピザに適したモード。

下からの加熱+ファンで熱を循環させます。

冷凍ピザは下記記載のように上下加熱モードかファンオーブンモードでと記載があるので、こちらは手作りピザの場合に使用すると生地がパリッと仕上がります。

1-4.下部加熱モード

下から加熱されるモード。湯煎での調理や後焼きに使用します。

1-5.広範囲グリルモード

上から加熱、グリルするモードです。

ステーキ、ソーセージ、トーストなどの平らな焼き物料理、グラタンの調理に向いたモードです。

1-6.グリルファンモード

鶏肉、尾頭付きの魚、塊肉のロースト用モード。

グリルとファンが交互にオンオフを繰り返します。

1-7.上下加熱モード

1段調理、昔ながらのオーブンモードです。上下から均等に熱がくるモード。

ケーキを焼くのに適しています。

冷凍食品はこのモードかファンオーブンモードで、と記載されていることが多いです。

1-8.予熱

予熱のときに。Schnellと書いてあるので早く設定温度まであがるのかな?

1-9.電気

オーブンの中にあかりをつけるモードです。加熱はしません。

実際に使ってみた

この冷凍ピザを作ってみます。

出したところ。

冷凍ピザには裏面にどのモードで何分とかかれています。

だいたいが上下加熱モードかファンモードです。

オーブンで10分。

できあがり!

2€でアツアツのピザがまるまる一枚食べられるのはありがたいですね。

それぞれのモードの意味はわかったのでどんどん使ってみようと思います!

まだどんな状況のときに使うのかわからないモードもありますが…。

今度は手作りピザを作ってみよう。