こんにちは、Cocoです!
今日は、小太郎の整形外科を予約するため勇気を振り絞って病院に電話することに。
いつもは英語ができるLeoに任せちゃってるけど、ずっとそんなんじゃいけないと重い腰をあげてみました。
電話って表情や身振り手振りが伝わらないので、本当にわからなかったとき詰みますよね。
なんて話すか何度も練習して、深呼吸。いざ通話ボタンをポチっ。
プルルルル。プルルルルル。 ツーツー。 出ない。
ハーーーーーーーーーーーっ。(息を吐く音)
緊張したあああああ(まだ話してもない)
この緊張感は、怖い部長先生に「明日からローテートする研修医の〇〇です!よろしくお願いします!」って電話をかけるあの感じに似てる。
今かけてタイミング悪かったらどうしよう、怒られないかな、とかドキドキしながらかけたあの頃を思い出しました。
※無事に予約できました
さて、今日はドイツへ来て小太郎のおむつをいろいろ試したのでひとつずつ紹介していきたいと思います!
※値段比較はすべてSサイズテープ、ドイツでは規格がまちまちなので6kgの小太郎が使用するサイズで、2021年3月の価格で統一しています。
※1€=130円で換算しています。
日本編
まずは日本で使用していた製品をご紹介。
1-1.パンパース さらさらケア
しまじろうの柄が入っているパンパースの基本タイプ。
パンパースはギャザーがしっかりしているため太ももほっそりさんにおすすめです。
Amazonで312枚(104枚×3パック)が4490円です。14円/枚。
西松屋などでセールになっているときは13.4円/枚のときもありました。
1-2.パンパース 肌へのいちばん
パンパースの高級ライン。
値段が高いだけあって、触り心地も柔らかくおなかまわりのギャザーも伸びやすい。
Amazonで246枚(82枚×3パック)が4963円。20円/枚。
西松屋だと22円/枚ほどです。
だいたいさらさらケアの1.5倍くらいですね。
1か月に200枚使用するとすると1200円の差が出ます。
ちなみにAmazonのブラックフライデーで3パック購入したときは13.8円/枚で、さらさらケアと変わらない値段で買うことができました。
我が家では、こまめに変える昼はさらさらケアで、
夜寝るときは長時間履いていてもかぶれにくいかな、と肌へのいちばんを使用していました。
ドイツ編
2-1.babylove (dm)
ドイツのドラッグストアdmのオリジナルブランド「babylove」。
柄は2種類。キツネが描かれています。
ドイツのおむつにはおしっこラインがないものが多く、babyloveにもありません。
(dmのベビーBOXに入っていた試供品にはありました。新しいのにはついているのかな?)
→2021.4.2追記
左上に「NEU(=NEW)」の文字が!そして、おしっこラインついていますと記載されています!!
dmもパンパースに感化されたのか…!? 嬉しい!
→2021.4.16追記
と思ったら3番のおむつにはNEUと書いてありますがおしっこラインはありませんでした。
赤ちゃん大きくなったから、おしっこしてるかもうわかるよね?って感じなのかなぁ。
小さいサイズにしかないようです。
素材感は紙に近く、硬いです。
dmのおむつの特徴は背中のギャザーがしっかりしており、きゅっと縮こまっていること。
背中漏れには強そうな感じです。
私は、おむつをつけるときに背中がきゅっとなっているのがあまり好きではありませんでした。
とめるテープも細く、少し心許ないかな、といった印象です。
46枚入りで4.95€。0.10€/枚(13円/枚)。
babyloveからはエコおむつも出ています(画像は1サイズ大きいもの)。
赤ちゃんの肌にも、環境にも優しいけどお財布には優しくない。
34枚で5.65€。0.17€(22円/枚)。
2-2.Babydream(Rossmann)
ドイツのドラッグストア②Rossmannのオリジナルブランド、Babydream。
柄は2種類。かわいい。
同じ体重の展開でも、Babydreamはおむつが大きめに作られています。
テープの幅も太く、テープ自体の伸縮性もいいのでとめやすいです。
おしっこラインはないのですが、RossmannでもらったベビーBOX内の試供品おむつにはおしっこラインがありました。
試供品には「NEU」と書かれていたので、これからはおしっこラインありになるのかな…?
内側のギャザーの厚みや高さはBabyloveと一緒くらいで、外側のギャザーはしっかりしています。
肌触りもよく、吸水性もよさそうな感じです。
46枚入りで4.89€。0.11€/枚(13.8円/枚)。
Babydreamにもエコおむつがありました。
36枚入りで5.99€。0.17€/枚(21.6円/枚)。
2-3.Beauty Baby(Müller)
ドラッグストアMüllerのオリジナルブランドです。
柄は1種類。
厚みがあって柔らかいです。
内側のギャザーはdmやRossmannのと同じくらいです。
テープもしっかりしていてとめやすい。
でも3つの中だと一番クッション性もあるしフワフワしていていい感じ。
しかしおしっこラインはありません。
ライバルのdmやRossmannがおしっこラインつけるようになったからもしかするとMüllerもつける日が遠くないかも?
40枚入りで4.3€。0.11€/枚(14.0円/枚)。
Müllerのエコおむつ。38枚で5.96€。0.16€/枚(20.4円/枚)。
2-4.Baby Glück (EDEKA)
スーパーEDEKAのオリジナルブランドです。
後ろのデザインが2パターンあり。これもおしっこラインはありません。
素材感は紙ですが、babyloveよりは柔らかい感じがしました。
ひらいたときに背中が大きく開きます。
テープは割としっかり目。内側のギャザーは上記3つとそう変わらないです。
45枚入りで4.54€。0.10€/枚(13円/枚)。
2-5.Mamia(ALDI)
スーパーALDIのオリジナルブランドです。
柄は2種類。おしっこラインはありません。
Rossmannのおむつに似ているかも?大きめでつけやすいです。
ギャザーは薄くて高さもそこまでない。上記の4つと同じ感じです。
46枚入りで4.95€。0.11€/枚(14円/枚)
2-6.パンパース premium protection
ドイツにもありました、パンパース!
こちらではさらさらケア=baby-dry、肌へのいちばん=premium protectionという名前になっています。
baby-dryは37枚入りで5.95€@dm。0.16€/枚(21円/枚)。(EDEKAでは5.84€でした)
premium protectionは80枚入りで14.95€。0.19€/枚(24円/枚)。
ひとまずpremiun protectionを試してみることに。
柄は5種類。テープを左右対称に止めるアルファベットも印字されています。
そしてなんと!
おしっこラインがある…!
さすがパンパース。
内側は通気性をよくするためにメッシュ素材になっています。
ギャザーも高く(dm,EDEKAなどより5mmほど高い)、ギャザー自体の厚みもありしっかりした印象です。
肌へのいちばんと同じ高級ラインのため素材感はいいですが、日本の肌いち(肌へのいちばん)と比べると劣ります。
日本の製品っていいんだなぁ。
2-7.パンパース baby-dry
こちらがパンパースの普通ライン。
といってもドイツのおむつの中では高級なほう。
柄は2種類。
全体的に水色。大きく広がるのがいいですね。
ギャザーはpremium protectionと同じ感じで厚みもありしっかりしています。
premium protectionのほうが柔らかい素材ですが、こちらもdmやEDEKAのに比べると肌さわりはいいです。
上にも記載しましたが、baby-dryは37枚入りで5.95€@dm。0.16€/枚(21円/枚)。(EDEKAでは5.84€でした)
2-8.HiPP
離乳食製品で有名なHiPPですが、おむつも出しています。
テープを止める線もあるしおしっこラインもあります。
31枚入りで5.75€。0.18€/枚(23.4円/枚)。
パンパースのpremium protectionと値段が変わらない、こちらも高級おむつ。
パンパース premium protectionよりも厚くクッション性があります。
ギャザーはdmやEDEKAのおむつと変わらず、薄く高さもそれほどないので少し心許ない感じがします。
Leoはテープを止める線がたくさんあるのがわかりやすくて好き、とのことです。
2-9.MOLTEX
ALNATURAやMüllerで販売されていたMOLTEX。環境に配慮したエコおむつ。
ALNATURAには他のエコおむつ(ECO by Naty)や布おむつも売られています。
さすがALNATURA。
意識高い系。
比較のために購入しようと思ったんです。
33枚入りで7.99€。0.24€/枚(31.5円/枚)。
ちょちょちょちょ、あのパンパース様より高い!!!!
ということで買えませんでした。ALNATURA恐るべし。意識高い系は違う…←
まとめ
今のところ我が家は、昼はRossmannのおむつ、夜はパンパースを使用しています。
EDEKAとdm、パンパースのおむつで1回ずつうんち漏れを経験していますが、それはどのおむつでも起こり得た感じで、恐ろしく小太郎に合わないものはありません。
パンパースでも漏れるときは漏れる。
日本のおむつはほとんどにおしっこラインがついていたので、ないことに驚きましたが、慣れるとなくてもそんなもんかなぁといった感想です。
→2021.4.2追記 dmやRossmannの小さいサイズのおむつにはおしっこラインが搭載されました!快挙!
REWEのオリジナルブランドBabytimeはGr.4(7kg~)からの展開しかなさそうでした。
いろいろ試してみて楽しかったなぁ。ドイツのおむつ博士になった気がします!笑